![ホテルオークラ福岡1階のロビーに「大黒流」の舁き山を展示](https://images.keizai.biz/tenjin_keizai/headline/1184743462_photo.jpg)
ホテルオークラ福岡(福岡市博多区下川端町3)1階のロビーで7月15日より、今年の博多祗園山笠で二番山笠の舁き山(かきやま)として実際に疾走した「大黒流」の「山」を展示している。ホテル内での「山」の展示は初。
同ホテル経営企画室の松尾さんによると、同ホテル徳安弘明社長が「集団山見せ」の際、2番山笠の「見送り」に乗せてもらったことがきっかけとなり、ロビー内での展示が実現したという。「来館した方に喜んでいただければ」(同)と期待を込める。
「大黒流」は、今年の「追い山」で29分33秒の最高タイムを記録した。同「山」の標題は「独座鎮寰宇(どくざしてかんうをしずむ)」。戦国時代、博多の町を復興へ導いた豊臣秀吉公がモデル。人形師、置鮎正弘さんが手がけた。
展示期間は8月15日まで。