
福岡市民会館(福岡市中央区天神5)などで7月23日より、演劇振興を目的にしたプログラム「演劇大学in福岡」が開かれる。
日本演出者協会が演劇振興を目的に、演出家を講師に招いたセミナーやワークショップなどを全国で行う同企画。気軽に演劇を学んでもらおうと開催され、福岡での実施は今年で4年目を迎える。福岡市民会館とクローバープラザ(春日市原町3)の2会場で開く。
今回のテーマは「ことばのリズム×川上音二郎」。小学4年生~高校3年生とその同年代を対象にした「子ども一座でおとぎ芝居をつくろう」、「オッペケペー節」をテーマに創作する「街頭演劇に出演しよう」、オリジナルのラップを作る「自分のことばをラップにしよう」など8つのプログラムを設ける。プログラムの一部は7月27日、天神中央公園(天神1)での街頭発表も予定。
開催時間、参加費はプログラムにより異なる。申し込みはメール、ファクスなどで受け付ける。開催は7月27日まで。