0
福岡市は8月29日から、「福岡市商店街空き店舗創業応援塾」を開講する。
市内の商店街の活性化などを目的に、空き店舗での創業を応援する同講座。35歳未満の創業希望者を対象に開く。
9月26日までに計4回開く講座では、店舗運営や集客方法などが学べる仕組みで、優秀なビジネスプランを立てた受講生には店舗改装などの経費を市が一部支援する。業種は飲食業、小売業、生活関連サービス業が対象。
受講料は1万円。定員は10人程度。申し込みは8月24日まで。
「ご当地パンフェスタ」が現在、大丸福岡天神店(福岡市中央区天神1)本館地下2階イベントスペースで開催されている。
福岡市美術館(福岡市中央区大濠公園)で7月4日、金曜・土曜の開館時間を延長する夏季限定の夜間開館が始まる。
西部ガス(福岡市博多区千代1)とCNC(島根県雲南市)が6月3日、「まちの保健室『たねばこ』」(中央区梅光園1)を開設した。
大丸福岡天神店で「ご当地パンフェスタ」 全国からパン60種が集結
リバプールのジョタ事故死