
物産展「第42回 博多うまかもん市」が3月26日、岩田屋本店(福岡市中央区天神2)本館7階大催事場で始まった。
「福岡の食」をテーマにした同展。福岡商工会議所が主催し、福岡を代表する名物を集め地場食品をPRするとともに、「ふるさとの味の再発見や消費拡大」を目指して、年1回、開催する。今年は「イチ押しグルメ特集」「博多の定番グルメ」などをはじめ、「スイーツ&ベーカリー特集」「お花見グルメ特集」など、新規20店含む57店が出店する。
「イチ押しグルメ特集」のラインアップは、「Number.64」のミニサイズの蒸しパン詰め合わせ「花より蒸しパン ちびっこオールスター」(1パック1,001円、各日50点)、「one pafe」の「あまおうミルクパフェ」(1,501円、同30点)、「SUNSEDAI」の「福岡県産あまおう発酵ドリンク」(1杯880円、同100杯)など。「博多の定番グルメ」では、「吉田食品」の「ラー麦ラーメン5食セット」(1,836円、各日30点)、「ごはんや飯すけ×福産海」の「博多カンジャンケジャン」(1匹2,700円)、「宝雲亭」の「博多一口餃子」(20個入り、1,201円)などをそろえる。
「スイーツ&ベーカリー特集」のラインアップは、「パティスリー パ・ド・ドゥ」の「春のはりねずみエクレア(あまおうイチゴ、桜、抹茶、定番)」(各種864円、あまおうイチゴ=各日30点、桜・抹茶=各日20点)、「国産小麦パン工房フルフル」の「明太(めんたい)フランス」(501円、各日100点)、「シュシュズベーカリー」の「小雪桜あんバター」(400円、同30点)など。「お花見特集」では、「うなぎの江口商店」の「国産霜降りうなぎの蒲(かば)焼お花見一本重(松)」(4,900円)、「ぷちむすび」の「桜とあさりと枝豆のおむすび」(297円)などをそろえる。
イートインコーナーでは、「割烹よし田」の「割烹よし田名物 鯛茶」(1,650円、各日100点)、「竹乃屋」の「博多醸造のワインととり皮セット」(1,501円)などを提供する。このほか、「福岡の名店」として「ツンドラ」の「ボルシチ」(648円、同50食)、「かさの家」の「梅ヶ枝餅」(5個入り、751円)の実演販売も行う。
営業時間は10時~19時(最終日は17時まで)。3月31日まで。