食べる

マークイズ福岡ももちに「おぼんdeごはん」 肉や魚の定食、スイーツなど

「おぼんdeごはん MARK IS 福岡ももち店」店舗外観

「おぼんdeごはん MARK IS 福岡ももち店」店舗外観

  • 1

  •  

 定食とカフェ「おぼんdeごはん MARK IS 福岡ももち店」(TEL 092-400-7774)が8月19日、MARK IS 福岡ももち(福岡市中央区地行浜2)2階にオープンした。経営は、飲食店舗の経営を行う「ビー・ワイ・オー」(東京都豊島区)。

「鶏の南蛮揚げ 味噌タルタル」

[広告]

 「おぼんdeごはん」は、メインのおかずに、副菜2品、サラダ、漬物、みそ汁、ご飯をセットにし、おぼんに載せて提供する。店名は、この提供スタイルから名付けたという。現在、関東圏を中心に店舗展開し、マークイズ福岡ももちは全国41店舗目。福岡では、KITTE博多店に次ぐ2店舗目となる。店舗面積は約132平方メートル。席数は、テーブル70席(店内=50席、テラス=20席)。

 提供メニューは、肉と魚を使った定食や、鉄板料理の定食を常時16種類用意する。メニューは「鶏の南蛮揚げ 味噌(みそ)タルタル」(1,480円)、「麦富士豚のすりおろし野菜ソース」「びんちょうまぐろのレアカツ おろしぽん酢」(以上1,530円)、「赤魚の唐揚げ 湯葉あんかけ」(1,320円)、「サーモンの生姜醤油(しょうがじょうゆ)ソース」(1,630円)、など。ランチタイムには、「お肉の定食」「お魚の定食」(以上1,300円)も用意する。定食のご飯は白ご飯か五穀ひじきご飯から選ぶことができ、みそ汁、ご飯はお代わり自由。このほか、丼やだし茶漬け、創作うどんなどの食事メニューやトッピングメニューなども用意する。

 カフェメニューは「しっとりバスクチーズケーキ」「濃厚抹茶チョコレートテリーヌ」(以上780円)や、バスクチーズケーキと抹茶チョコレートテリーヌがセットになった「ハーフ2種盛り」(880円)、「お芋クリームあんみつ」(580円)などのスイーツをそろえる。同店限定で、紅茶(ホット・アイス)やコーヒー(ホット・アイス)、ルイボスティー、アップルジュースなどをそろえたドリンクバー(単品450円、食事とのセットは280円)も用意する。

 同社営業推進本部第2営業部エリアマネジャーの小玉大暉さんは「来てもらった方に、料理だけではなく、店の雰囲気や接客、店内で過ごす時間など、店の空間を体験してもらい、食を通じて幸せになってほしいとの思いで店づくりをしている。幅広い世代に楽しんでもらい、地元の方にも愛される店にしたい」と話す。

 営業時間は、ランチ=10時~15時、ディナー=15時~21時。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース