食べる

天神に炉端居酒屋「とりとりと」 鶏の炭火焼きなど提供、ランチ営業も

「いけすと炭と薪焼と 博多 とりとりと」外観

「いけすと炭と薪焼と 博多 とりとりと」外観

  • 1

  •  

 炉端居酒屋「いけすと炭と薪(まき)焼と 博多 とりとりと」(福岡市中央区天神1、TEL 092-401-3973)が9月8日、天神にオープンした。経営は、九州を中心に外食事業を展開する「ツマミナ」(博多区博多駅東2)。

カウンター席

[広告]

 炭火焼きの鶏料理やまき焼きの野菜料理を中心に提供する同店。炭火焼きの炭は筑前備長炭、まきは広島のナラを使う。店舗は1階・2階の2フロアで、店舗面積は45坪。1階はカウンター9席とテーブル22席、2階はテーブル18席と個室32席を設ける。

 メニューは、「名古屋コーチン」「はかた地どり」など日によって異なるブランド鶏を炭火で焼く「骨つきひね鶏モモ焼き」(1,859円)や、タマネギやシイタケ、ジャガイモなどをまきで焼く「薪焼き 朝採れ九州野菜の盛り合わせ」(979円)、有田焼の土鍋で炊いたご飯に炭火焼きの鶏そぼろをのせた「黒いかしわ土鍋」(2,079円)、店内のいけすから取ってさばく「玄界灘産 ヤリイカの活(い)き造り」(100グラム=2,079円)、佐賀県産の卵を使った「飲める濃厚玉子プリン」(539円)などを用意する。

 ランチメニューは、「骨つきひね鶏モモ焼き」を卵でとじた「地鶏の親子丼 黒」、メレンゲ状の卵白をのせた「地鶏の親子丼 白」(以上刺し身付き、1,100円)をはじめ、「チキン南蛮と刺し身定食」(1,200円)などを提供する。

 ドリンクは、日本酒を鶏だしで割った「とり酒」や「佐賀県産本山葵(わさび)とすだちのサワー」(以上869円)、ビール、焼酎、日本酒、サワー、ソフトドリンクなどをそろえる。

 営業時間は、ランチ=11時30分~14時、ディナー=17時~24時。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース