食べる 買う

岩田屋三越のクリスマスケーキ、今年は「マリアージュ」テーマに73種

(左上から時計回りに)「フランス菓子16区」の「ルポワールマルティニオミュスカデ」、「ホテルニューオータニ博多」の「新スーパーあまおうショートケーキ」、「和栗果実さしいろ」の「和栗のモンブランクリスマスケーキ」、「ドルチェ・ディ・ロッカ カリーノ」の「クリスマスリースフローレンス」

(左上から時計回りに)「フランス菓子16区」の「ルポワールマルティニオミュスカデ」、「ホテルニューオータニ博多」の「新スーパーあまおうショートケーキ」、「和栗果実さしいろ」の「和栗のモンブランクリスマスケーキ」、「ドルチェ・ディ・ロッカ カリーノ」の「クリスマスリースフローレンス」

  • 0

  •  

 岩田屋三越(福岡市中央区天神2)が現在、クリスマスケーキの予約販売をオンラインストアで行っている。

[広告]

 今年のテーマは「マリアージュ(調和)」。フルーツを使った「自然の恵みとのマリアージュ」や、チョコレートを使った「ショコラの贅沢(ぜいたく)なマリアージュ」などのテーマに沿って、福岡の洋菓子店やホテルのパティシエなどが手がけたクリスマスケーキ73種類を限定販売する。予約はオンラインストアで受け付け、一部ブランドの商品のみ岩田屋本店、福岡三越の店舗でも受け付ける。

 ラインアップは、「フランス菓子16区」の「ルポワールマルティニオミュスカデ」(1万4,040円、限定50点)や、「MOMOTOSE」の「Xmas6号 苺(イチゴ)のタルトケーキ」(6,651円、限定100点)、「ルブルトン」の「タルト オー ソレイユ」(5,400円、限定30点)、「ホテルニューオータニ博多」の「新スーパーあまおうショートケーキ」(1万4,040円、限定20点)、「ちーずとけーき。」の「プレミアムクラウンチーズケーキ」(5,680円、限定20点)など。

 今年初登場ブランドとして、「XXOCOA」の「カカオ・ヴェール」(5,400円、限定30点)、「和栗果実さしいろ」の「和栗のモンブランクリスマスケーキ」(4,801円、限定50点)、「帝国ホテル」の「マロンケーキ」(6,480円、限定24点)、「ドルチェ・ディ・ロッカ カリーノ」の「クリスマスリースフローレンス」(5,000円、限定30点)などもそろえる。

 このほか配送商品として、クリスマスまでをカウントダウンして楽しむアドベントカレンダーやシュトーレン、焼き菓子、冷凍で配送するケーキなども16種類用意する。配送期間は、アドベントカレンダー・シュトーレン=11月28日~30日、冷凍ケーキ・焼き菓子=12月21日~24日。

 予約受け付けは、ケーキ・冷凍ケーキ・焼き菓子=12月10日17時まで、アドベントカレンダー・シュトーレン=11月20日17時まで。店頭渡しは12月24日・25日の11時~19時、岩田屋本店本館7階特設会場で行う(ブルーフォンセの商品のみ、福岡三越9階特設会場も設ける)。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース