0
福岡市役所1階ロビーに12月1日、博多祇園山笠の舁(か)き山が登場した。
博多祇園山笠を含む「山・鉾(ほこ)・屋台行事」のユネスコ無形文化遺産への登録が決まったことから、祝賀イベントとして展示しているもの。迫力のある舁き山が間近で見られ、市役所を訪れる人の目を楽しませている。
市担当者は「登録が博多祇園山笠の歴史を知るきっかけになれば」と期待を寄せる。
開庁時間は8時45分~18時。12月26日まで。
「ご当地パンフェスタ」が現在、大丸福岡天神店(福岡市中央区天神1)本館地下2階イベントスペースで開催されている。
福岡市美術館(福岡市中央区大濠公園)で7月4日、金曜・土曜の開館時間を延長する夏季限定の夜間開館が始まる。
西部ガス(福岡市博多区千代1)とCNC(島根県雲南市)が6月3日、「まちの保健室『たねばこ』」(中央区梅光園1)を開設した。
大丸福岡天神店で「ご当地パンフェスタ」 全国からパン60種が集結
新たに山崎、宗山ら選出 プロ野球