0
国指定史跡「福岡城跡」(舞鶴公園、福岡市中央区城内1)で3月25日から、「福岡城さくらまつり」が開催される。
福岡城の城壁と桜をライトアップする同イベント。期間中、桜園(天守台)や多聞櫓(たもんやぐら)、御鷹屋敷跡(おたかやしきあと)などをライトアップするほか、ワインやビール、地鶏炭火焼、富士宮焼きそばなどをそろえる「さくらグルメ屋台」が並ぶ。
開催時間は10時~22時。ライトアップ時間は18時から。入場無料(一部、ライトアップ会場の入場料は1カ所300円、3カ所600円)。4月3日まで。
「博多めんたいやまや食堂 MARK IS 福岡ももち店」(TEL 092-836-8000)が6月23日、MARK IS 福岡ももち(福岡市中央区地行浜2)3階にオープンした。
「第3回 久留米絣(かすり)大博覧会」が7月9日、大丸福岡天神店(福岡市中央区天神1)本館8階催場で始まった。
福岡市内の公共施設や商業施設で現在、熱中症予防の取り組み「クールシェアふくおか 2025」が展開されている。
アニメ「葬送のフリーレン」の企画展「アニメ 葬送のフリーレン展 ー冒険の終わりから始まる物語ー」が現在、福岡三越(福岡市中央区天神2)9階・三越ギャラリーで開催されている。
マークイズ福岡ももちに「博多めんたいやまや食堂」 九州初出店
夏の朝を彩るハスの花