0
福岡市動物園(福岡市中央区南公園)で8月3日から、今年5月に生まれたヒョウの赤ちゃんの一般公開が始まる。
母・ルナと赤ちゃん
5月3日に父・サンと母・ルナの間に生まれ、性別はメス。同園でヒョウの赤ちゃんが誕生したのは2015年4月以来、3例目という。7月27日現在の全長は約99センチ、体重は約4750グラム。
10時~14時ごろの限定公開で、母・ルナと同じ屋外展示場で公開する(体調により中止の場合もある)。
赤ちゃんの名前は今後公募で決める予定という。
福岡市美術館(福岡市中央区大濠公園)で7月4日、金曜・土曜の開館時間を延長する夏季限定の夜間開館が始まる。
天神経済新聞の2025年上半期ページビュー(PV)ランキング1位に輝いた記事は、「福岡にカフェ『スクールバス・コーヒー・ストップ』九州初出店」となった。
展覧会「Hello Kitty展―わたしが変わるとキティも変わる―」が現在、福岡市美術館(福岡市中央区大濠公園)特別展示室で開催されている。
西部ガス(福岡市博多区千代1)とCNC(島根県雲南市)が6月3日、「まちの保健室『たねばこ』」(中央区梅光園1)を開設した。
福岡市美術館、夏季の週末夜間開館始まる 20時まで延長
今永は5勝目 大リーグ