10
福岡市内で10月1日から、「福岡市民芸術祭」が開催される。
福岡市民の文化芸術活動の発表の場として毎年秋に開かれている同芸術祭。1964(昭和39)年に初めて開催され、今年で54回目を迎える。
期間中、福岡市民会館で和洋の伝統芸能を披露する「福岡文化連盟 芸術舞台」、住吉神社能楽殿で「雅楽入門講座」、福岡アジア美術館あじびホールで「福岡シネマフェスティバル」など、音楽や演劇、伝統芸能など約130のイベントが福岡市内各所で開かれる。
12月31日まで。
特別展「珠玉の近代絵画-『南国』を描く。
魚貝割烹料理店「博多のうお焼き 喜水丸 今泉店」(福岡市中央区今泉1、TEL 092-401-8558)が10月10日にオープンした。
大丸福岡天神店(福岡市中央区天神1)と福岡パルコ(天神2)が10月22日から、両施設の周年を記念した合同イベント「大丸×パルコ 令和の大感謝祭」を期間限定で開催する。
「筑後川のめぐみフェスティバル」が10月18日・19日、福岡市役所西側ふれあい広場で開催される。
オフィスビル「天神住友生命FJビジネスセンター」(福岡市中央区天神2)が9月3日に開業した。
福岡市美術館で「南国」描いた近代絵画展 日本の美術家の作品200点展示
赤沢氏、米商務長官と歌舞伎座見学