10
福岡市内で10月1日から、「福岡市民芸術祭」が開催される。
福岡市民の文化芸術活動の発表の場として毎年秋に開かれている同芸術祭。1964(昭和39)年に初めて開催され、今年で54回目を迎える。
期間中、福岡市民会館で和洋の伝統芸能を披露する「福岡文化連盟 芸術舞台」、住吉神社能楽殿で「雅楽入門講座」、福岡アジア美術館あじびホールで「福岡シネマフェスティバル」など、音楽や演劇、伝統芸能など約130のイベントが福岡市内各所で開かれる。
12月31日まで。
アートイベント「みんなのアート展 2025 わたしもよう」が6月9日から、アクロス福岡(福岡市中央区天神1)1階の円形ホール、コミュニケーションエリア、2階・メッセージホワイエで開催される。
福岡県が5月14日、「ワン・フクオカ・ビルディング」(福岡市中央区天神1)7階の「CIC Fukuoka」内にスタートアップ支援拠点「グローバルコネクト福岡」を開設した。
「三越 初夏の北海道展」が現在、福岡三越(福岡市中央区天神2)9階催物会場で開催されている。
福岡市博物館で「アニメ『鬼滅の刃』柱展」 1000点超の原画展示など
プレーする戸上と篠塚 世界卓球