30
岩田屋本店(福岡市中央区天神2)本館7階で9月27日、「京都展」が始まった。
京都の人気グルメや工芸品などをそろえる同展。今回は「伝統とモダン」をテーマに67社が出展する。ラインアップは、京料理店「濱登久」の「松茸 ご飯のひさご弁当」(1,296円)、「肉匠森つる」の「牛手毬おにぎり」(1,480円)、「片山文三郎商店」の絞りを使った商品「ランダム大唄絞りスカーフ」(2万7,000円)や「絞り利休バッグ」(6万2,640円)などをそろえる。
営業時間は10時~20時。10月2日まで。
西鉄グランドホテル(福岡市中央区大名2)1階ビュッフェレストラン「グランカフェ」が現在、竹下製菓(佐賀県小城市)のアイスバー「ブラックモンブラン」とのコラボメニューを期間限定で提供している。
福岡市美術館(福岡市中央区大濠公園)の企画展「夏休みこども美術館2025『みる見る きこえる 音楽会』」が現在、1階コレクション展示室と古美術企画展示室で開催されている。
「第3回 久留米絣(かすり)大博覧会」が7月9日、大丸福岡天神店(福岡市中央区天神1)本館8階催場で始まった。
福岡市内の公共施設や商業施設で現在、熱中症予防の取り組み「クールシェアふくおか 2025」が展開されている。
ヒルトン福岡シーホークで「すみっコぐらし」コラボビュッフェ 九州初
日本、ドイツに逆転勝ち