
「ひよ子の雛(ひな)まつり展」が現在、ひよ子天神ビル3階「ひよ子ギャラリー天神」(福岡市中央区天神2)で開催されている。
菓子の製造販売を行う「ひよ子」(南区向野1)が所蔵するひな人形を展示する同展。2014(平成26)年からひな祭りに合わせて毎年開催しており、今年で7回目の開催となる。
会場では、享保(きょうほう)びなや古今びな、博多人形のひな人形、同社の菓子「ひよ子」をひな人形に見立てたものなど約10組を展示。このほか、ロゴの「ひよ子」の文字を書いた昭和の書家・町春草(まちしゅんそう)さんの作品も一緒に展示する。
ひよ子ギャラリー広報担当者は「江戸時代からの貴重なひな人形を用意しているので、見に来ていただけたら」と呼び掛ける。
開催時間は11時~19時(日曜は17時30分、最終日は16時30分まで)。月曜休館。入場無料。3月8日まで。