![「地下鉄開業40周年記念セット」と「福岡市地下鉄DECOチョコ」](https://images.keizai.biz/tenjin_keizai/headline/1643964279_photo.jpg)
バレンタインイベント「お菓子なチョコ展」が現在、大丸福岡天神(福岡市中央区天神1)本館8階と本館地下2階和洋菓子売場で開催されている。
東京・目黒のフレンチ料理店「クラフタル」の「トリュフフィナンシェ」
100以上のブランドをそろえたバレンタインイベント。広報担当の林宝楽さんは「『お菓子なチョコ展』ということで、チョコレートだけでなく、話題のスイーツなども提案する。渡す相手に合わせたチョコレートやスイーツを選べるようにした」と話す。
8階では、DECOチョコ「地下鉄開業40周年記念セット」(9個セット=773円)や各駅看板デザインの「福岡市地下鉄DECOチョコ」(1個=79円)などを販売。モロゾフ創立90周年を記念する「モロゾフの世界展」では、看板商品の「プリンとチーズケーキ」(486円)などを用意する。博多大丸が取り組む「九州深発見」セレクトでは、ジェラートカフェ「ViTO」と福岡県筑前町にある、もなかの皮の専門店「もなか屋たねよし」とのコラボ商品「モナンシェ」(230円)などを販売する。
地下2階では、「ゴンチャロフ ハナチュール」の「ハナチュールB」(6個=648円)や「ガルニエ」の「ガルニエI」(9個=1,620円)など大丸初登場のショップも商品を提供する。
林さんは「年々こだわりのあるチョコレートが求められるようになっているので、期間限定や大丸限定スイーツを多数そろえた。チョコレート以外にもさまざまなバレンタインスイーツを選べる。お客様ならではのバレンタインを楽しんでほしい」と話す。
営業時間は10時~20時(最終日は17時まで)。今月14日まで。
大丸福岡天神オンラインストア内に設けた「お菓子なチョコ展」オンラインでも注文を受け付ける。2月5日まで。