![「KINOKUNIYA 岩田屋本店」入り口の様子](https://images.keizai.biz/tenjin_keizai/headline/1701752477_photo.jpg)
高級スーパー「KINOKUNIYA 岩田屋本店」が11月15日、岩田屋本店(福岡市中央区天神2)本館地下1階にオープンした。運営は「紀ノ國屋」(東京都新宿区)。
「紀ノ国屋」は、関東を中心に店舗を構える高級スーパー。九州への出店は初となる。店舗面積は約80坪。商品は、自社製造のパン、デザートのほか、乳製品や豆腐などの要冷蔵商品、調味料などの加工食品や菓子、同社プライベートブランド商品など、幅広く取り扱う。同店では約5800点の商品をそろえる。店内には、紀ノ国屋最大のエコロジーバッグを展開する売り場や、百貨店常設店舗としては初となる店内厨房(ちゅうぼう)を設ける。
エコロジーバッグ売り場「think...ECOLOGY bags & more(シンク...エコロジーバッグ アンドモア)」では、定番デザインをはじめ岩田屋本店限定バッグなど、約120種類以上のエコロジーバッグをそろえるほか、プチギフト用の焼き菓子なども展開する。店内厨房では、発売から64年を迎える紀ノ国屋伝統の「アップルパイ」(1個=349円、5号サイズ=972円)や、国産豚を使った「かりかりかりーぱん」(314円)などを焼き上げて販売する。このほか、「かつサンド」(465円)や「海老(えび)かつサンド」(497円)などのサンドイッチも用意する。厨房は、客が焼きたてのアップルパイの香りを楽しんだり、オーブンで焼き上げる作業風景を見たりできるようオープンキッチンとした。
売り場では、岩田屋本店開業を記念し、福岡県産の素材を使った「ALL国産ゴロっと実の福岡県産巨峰のジャム」「ALL国産甘~い!あまおういちごのフルーツソース」(以上1,620円)を数量限定で販売する。このほか、同施設の食品フロアでもともと人気があった商品の継続や、福岡で愛され続ける商品の販売など、客の声を反映しながら地域の客に愛される店舗づくりを目指すという。
店長の熊谷智弘さんは「九州初出店ということで、紀ノ国屋を利用したことがあるお客さまから、初めて知ったというお客さままで、多くの方に来店してもらえたら。紀ノ国屋こだわりの商品がたくさんあるので、買い物を楽しんでもらえたら」と話す。
営業時間は10時~20時。