見る・遊ぶ 買う

福岡三越で「アニメ 葬送のフリーレン展」 映像や原画展示など

「アニメ 葬送のフリーレン展 ー冒険の終わりから始まる物語ー」福岡会場の様子 ©山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会

「アニメ 葬送のフリーレン展 ー冒険の終わりから始まる物語ー」福岡会場の様子 ©山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会

  • 0

  •  

 アニメ「葬送のフリーレン」の企画展「アニメ 葬送のフリーレン展 ー冒険の終わりから始まる物語ー」が現在、福岡三越(福岡市中央区天神2)9階・三越ギャラリーで開催されている。

カラーオブジェ・フォトスポット

[広告]

 葬送のフリーレンは、山田鐘人(原作)とアベツカサ(作画)による漫画作品で「週刊少年サンデー」で連載している。勇者とそのパーティーによって魔王が倒された「その後」の世界を舞台に、勇者と共に魔王を打倒した千年以上生きる魔法使い・フリーレンと、彼女が新たに出会う人々との旅路が描かれていく。2023年9月にテレビアニメ化された。同展は、テレビアニメ「葬送のフリーレン」で放送された名場面を再現したカラーオブジェや映像、原画展示などを設ける。福岡は東京・大阪・北海道・長崎に続き5会場目の開催となる。

 会場は、オープニングムービー・プロローグエリアで始まり、4章から成る。キャラクターの紹介やアニメで放送されたシーンのパネル展示やキービジュアルやティザービジュアルの原画展示、「断頭台のアウラ編」「一級魔法使い試験編」での戦闘シーンを照明や音響などの演出と併せて振り返る映像展示、作中に登場するシーンとキャラクターをカラーオブジェとして展示するフォトスポット、宝箱に擬態して冒険者を襲う魔物「ミミック」の怖さを体験できる展示物などを設ける。

 会場ではグッズも販売。「キャラクターステッカー(36種)」(400円)や「箔(はく)押しクリアファイル」(550円)、「ミミック型ボックスのプリントクッキー(10枚入り)」(2,200円)、「ポーチ付きポストカードセット(30枚入り)」(4,400円)など。福岡会場限定で、ハラペコラボ(南区大池1)が作る琥珀(こはく)糖「こうぶつヲカシ」と紅茶をセットにした「こだわりのこうぶつヲカシと和紅茶のセット」(2,592円)もそろえる。

 開催時間は10時~19時(最終日は17時まで、入場は終了1時間前まで)。入場料は、一般=2,000円、小学生=1,500円、未就学児無料(18歳以上の保護者1人につき2人まで)。7月21日まで。

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース