
着物専門店「蝶屋」(久留米市)が手がける浴衣のポップアップショップ「CHOYA YUKATA 2025」が現在、「雑貨館インキューブ 天神店」(福岡市中央区天神2)M3階にオープンしている。
例年、夏に期間限定で展開している同ポップアップショップ。今年は、「夏、わたしを着替える」をテーマに、女性向けの浴衣約300種類、男性向けの浴衣約100種類を用意するほか、浴衣にまつわる小物などをそろえる。
会場ではレトロ調の浴衣やビビッドカラーを取り入れた浴衣、花柄や幾何学模様の浴衣などを用意する。かご巾着、げた、髪飾り、飾りひも、へこ帯などの浴衣にまつわる小物や、浴衣用前板、浴衣用ベルト、コーリンベルトなど着付けに必要な小物などもそろえる。価格は、浴衣単品が8,800円~、帯単品は2,750円~。ショップ内には着物専門のスタッフが常駐し、コーディネートなどの相談にも応じる。参加型アート企画として、来場者が浴衣で行きたい場所や、夏の思い出、今年の目標などを付箋に書いて貼ることができるアートスペースも用意する。
購入客限定サービスとして、「筑後川花火大会」(8月5日)、「小郡夢HANABI2025」(8月9日)、「関門海峡花火大会」(8月13日)の開催に合わせて、開催日には着付けサービスも行う(料金=2,750円、事前予約制、各日18人限定)。5日・13日は、九州・東京の総合美容プロスクール「Be-STAFF(ビースタッフ)」の生徒によるヘアセットを無料で受けることができる。
同社営業部の荒木文秋さんは「気軽に立ち寄って、浴衣で分からないことを聞いてもらえたら。浴衣を窓口にして、着物のことも好きになってもらえたらうれしい」と話す。
開催時間は10時~20時30分(最終日は18時まで)。8月14日まで。