食べる 買う

福岡三越で「北海道の物産と観光展」 道外初のジェラートやスープカレーも

会場の様子

会場の様子

  • 1

  •  

 「第43回 北海道の物産と観光展」が現在、福岡三越(福岡市中央区天神2)9階催物会場で開催されている。

「スープカレー忍者」の「薬膳スープカレー」

[広告]

 北海道のスイーツや菓子、海鮮、弁当、総菜、ラーメンなどのグルメが集結する同展。今回のテーマは「にゅ!」。乳製品の「にゅ!」、福岡三越新登場(NEW)の「にゅ!」、定番・一押しメニューの「にゅ!」として集めたといい、初出店5店、イートイン3店を含む合計44店が出店する。

 スイーツのラインアップは、北海道外初出店となる「GELATERIA torinosu」のジェラート(シングル561円~、ダブル633円~、トリプル703円~)、牧場ミルクソフトクリームに芋と生クリームをのせた「町村農場」の「お芋と生クリームのサンデー」(1,100円)、同展初出店となる「ピカタの森 駒ヶ岳牛乳」のソフトクリーム「芸術の森ソフト シャインマスカット」(1カップ651円)など。このほか、「六花亭」の「マルセイバターサンド」(5個入り、831円)、「ロイズ」の生チョコレートやポテトチップチョコレートなどの定番商品もそろえる。

 グルメのラインアップは、北海道外初出店となる「スープカレー忍者」の「薬膳スープカレー」(1,681円~)、イカの中にチーズ入りのガーリックライスを詰め、トマトソースとチーズをかけた「北海道一直売」の「いかめしイタリアン」(1個1,188円)、「サンマルコキッチン」の「ベーコン香るチーズリゾットコロッケ」(321円、各日100点限定)など。弁当は、道産本マグロや、ウニ、イクラをのせた「北のかっぱ」の「北海本鮪(マグロ)弁当」(2,592円)、ブランド牛「ふらの和牛」のウチモモ、ロース、切り落としを使った「札幌ステーキ毘沙門」の「ふらの和牛 欲張り弁当」(3,240円)などを実演販売する。

 このほかイートインメニューとして、エビスープにイセエビをトッピングした「麺処・赤兎馬」の「イセエビ味噌(みそ)ラーメン」(2,200円)、「cafe akira」の「ビール4種飲み比べ」(1,601円)などを用意する。

 開催時間は10時~19時(最終日は17時まで)。「麺処・赤兎馬」のイートインメニューは10時30分~18時(同16時まで)。今月26日まで。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース