
展覧会「ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス」が現在、福岡市博物館(福岡市早良区百道浜3)特別展示室で開催されている。
同展は、ディズニー・アニメーションの初期の名作から最新作までを、「映像と音楽を用いて作品の世界への没入感を楽しんでもらう」展覧会。2023年4月から東京、大阪、富山、岩手を巡回し、福岡は5会場目。
会場では、複数のディズニー・アニメーション作品の劇中歌に合わせて、さまざまな作品の名シーンなどを大型スクリーンに上映する「メインスクリーン映像」(約20分間、2パターン)や、「リトル・マーメイド」の「アースラ」や「ライオン・キング」の「スカー」などヴィラン(悪役)にスポットを当てた映像を上映する「ヴィランズ・ルーム」のほか、ストーリーボードの展示、ディズニー・アニメーションが誕生してからの100年を年表で振り返る展示などを設ける。そのほか、アニメーターのデスクを再現した展示や、「ミッキーマウス」や「ドナルドダック」などのディズニーキャラクターのイラスト手本を見ながら描く「お絵描きコーナー」、「蒸気船ウィリー」「ズートピア」「ベイマックス」「美女と野獣」などのキャラクターパネルと写真が撮れるフォトスポットなども設ける。
グッズコーナーでは、ぬいぐるみ(2,772円)、チョコクランチ(1,944円)、マグカップ(1,980円)、「缶バッジコレクション」(各660円、全30種ランダム)、「BOOK型ライト」(8,800円)など展覧会オリジナルグッズを販売する(商品数は数に限りがあるため、品切れの場合もあり)。
開催時間は9時30分~17時30分(入場は終了の1時間前まで)。月曜休館(11月3日・24日、2026年1月12日は開館。11月4日・25日、2026年1月13日は休館)。12月28日~2026年1月5日は年末年始休業。入場料は、一般=平日2,500円、土曜・日曜・祝日2,700円、中高生=同1,700円、同1,900円、4歳~小学生=同800円、同1,000円。2026年2月1日まで。