リリース発行企業:株式会社さとふる
ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は「さとふる」の2025年上半期における<九州・沖縄版>ふるさと納税人気お礼品ランキング、および<九州・沖縄版>「体験・お出かけ」人気お礼品ランキングを発表します。
TOPIC1 TOP10に九州の食材がズラリ。ブレンド米など家計応援ニーズも
■<九州・沖縄版>2025年上半期ふるさと納税人気お礼品ランキング(※1)
九州・沖縄版のTOP10には、「肉」「うなぎ」「明太子」といった九州の特産品が種類豊富に並びました。
1位の「ハンバーグ」は全国版ランキングでも7位にランクインしており、高評価レビューが5800件以上も集まっている人気のお礼品です。2位の「あまおう」は全国版ランキングのTOP10に初めてランクインし、同量の他の「あまおう」よりも寄付金額が比較的低い点が注目を集め、継続的な人気をみせています。そのほか、「うなぎ蒲焼」が3件ランクインしており、全国版「うなぎ」カテゴリランキング(※2)ではTOP10のうち7件を九州産の「うなぎ」が占めていることから、九州の「うなぎ」が全国的にも人気があることが分かりました。
また、米の価格が高騰した影響から、全国的に注目度の高い「米」が九州・沖縄版でも6位にランクインしました。規格外となった銘柄米をブレンドしたお礼品で、寄付金額に対して量や質への満足度が高く昨年から人気を集めています。ほかにも、訳あり「明太子」など家計に直結するお礼品もランクインしており、ふるさと納税の活用が家計応援にも影響していることが見受けられました。
※1 2025年1月1日~6月30日までの「さとふる」における申込みから九州・沖縄地方のお礼品に絞って算出
※2 2025年1月1日~6月30日までの「さとふる」における申込みから「うなぎ」カテゴリのお礼品に絞って算出
<全国版>2025年上半期ふるさと納税人気お礼品ランキングは以下よりご確認ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001034.000025119.html
<九州・沖縄版>2025年上半期ふるさと納税人気お礼品ランキング詳細は以下よりご確認ください。
* 一部のお礼品で受付期間外・取り扱い終了の場合があります
* 2025年7月31日時点の情報です。最新のお礼品情報は「さとふる」をご確認ください
TOPIC2 「体験・お出かけ」ランキングは「NAHAマラソン 出走権」が1位に。特別な非日常体験が人気
「体験・お出かけ」人気お礼品ランキングでは、12月に沖縄県で開催される「NAHAマラソン 出走権」が1位となりました。
そのほか、九州・沖縄地方ならではの海を堪能できるオーシャンビューのリゾートホテルで利用可能な「館内利用券」や「宿泊券」をはじめ、趣のある温泉宿で利用できる「食事券」が並びました。TOP5のうち3件は寄付金額が10万円を超えるお礼品で、ふるさと納税を活用して九州・沖縄地方ならではの贅沢な非日常体験を楽しむ傾向がみられました。
<全国版>2025年上半期「体験・お出かけ」人気お礼品ランキングは以下よりご確認ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001059.000025119.html
■<九州・沖縄版>2025年上半期「体験・お出かけ」人気お礼品ランキング(※3)