プレスリリース

「中小企業テクノフェアin九州2025」 展示会出展社募集中!3月21日(金)まで!

リリース発行企業:公益財団法人北九州観光コンベンション協会

情報提供:

<中小企業テクノフェアin九州2025とは>
 『中小企業テクノフェアin九州2025』とは、7月2日(水)~4日(金)の3日間にわたり開催される中小企業振興に向けた展示会です。
 “ものづくり”に積極的に取り組む中小企業が、自ら培った技術力による優秀な開発製品や技術、サービスを一堂に展示実演し、広く発注企業、商社に対して「製品開発力」や「加工技術力」を紹介することによって広域的な受注機会の増大、及び新規取引先の開拓を目指します。さらには、出展企業間や発注企業・商社との相互の交流を深め、「ものづくりの展示会」を通じて中小企業の発展と産業の振興に貢献するものです。
 九州・中国地域への販路開拓やPRの機会に、ぜひ当展示会をご活用ください。
出展資料請求はこちら(無料)
中小企業テクノフェアin九州公式HP

前回の会場内の様子

前回の会場内の様子

<出展のメリット>
1. 九州・中国地域を中心に新規顧客を獲得!
2. 来場者の約半数が決裁権を持たれている方のため、自社製品・サービスの効果的なPRが可能!
3. 新規顧客だけでなく既存の顧客へ新たな製品やサービスの提案をして関係性を強化!
4. 代理店との関係強化で販売力や営業力の向上に繋がり、より効果的に新規顧客を獲得!
5. 出展社同士や来場者との出会いの中で、新たな仕入れ先や加工委託先など協力企業を発見!

<出展社サポート講座>
 展示会に初めて出展される方も安心!出展社のみ受講可能な「出展を成果に繋げるためのサポート講座」を開催して、出展の成果が出せるようしっかりサポートします!
 また、2024年に開催した「失敗しない展示会の作り方セミナー」も受講できます。

<出展プラン>※税込価格
 屋内標準小間165,000円/1小間(3m×3m)
出展資料請求はこちら(無料)
<出展申込方法>
 出展申込方法:下記「出展申込はこちら」ボタンよりお申し込みください。
 出展申込期間:2025年3月21日(金)まで ※満小間になり次第受付終了となります。
 出展をご検討の方に向けた「出展検討のための説明会」を開催中です!
出展申込はこちら
<開催概要>
名 称 :中小企業テクノフェアin九州2025
会 期 :2025年7月2日(水)~7月4日(金)3日間
時 間 :10時~17時
会 場 :西日本総合展示場 (〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3-8-1)
入場目標:20,000人(予定・同時開催展含む)
入場料 :無料(要来場登録)
出展対象:下記1.2.の通り
 ※本展示会は「中小企業のための展示会」のため、ご出展いただける企業・団体に制限があります

1.中小企業基本法の定める「中小企業」の要件を満たす中小企業・ベンチャー企業
 ・ 製造業、その他 資本金3億円以下または従業員300人以下
 ・ 卸売業 資本金1億円以下または従業員100人以下
 ・ 小売業 資本金5,000万円以下または従業員50人以下
 ・ サービス業 資本金5,000万円以下または従業員100人以下
 ・ ゴム製品製造業(一部除く) 資本金3億円以下または従業員900人以下
 ・ ソフトウェア業、情報処理サービス業 資本金3億円以下または従業員300人以下
   (中小企業基本法より)

2.中小企業支援機関、もしくは中小企業者を対象とした支援を行う支援機関
 ・ 中小企業支援機関が支援先中小企業をとりまとめた団体出展
 ・ 中小企業への支援制度等の相談説明、情報提供
 ・ 支援機関活動のPR等
中小企業テクノフェア公式HP
課題解決EXPO2025構成展示会
 西日本製造技術イノベーション2025
 西日本DX推進フェア2025
 ロボット産業マッチングフェア北九州2025
 エコテクノ2025~地球環境ソリューション展/エネルギー先端技術展~
 中小企業テクノフェア in九州2025
 ベンチャー・メッセ2025
 ふくおか未来ものづくり技術振興展
 2025年度商談会「製造技術マッチングフェア」

■お問い合わせ先
 課題解決EXPO事務局 (公財)北九州観光コンベンション協会
 〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1
 TEL:093-511-6800 FAX:093-521-8845
 E-mail:exhibition@hello-kitakyushu.or.jp

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース