株式会社クジラボ(本社:福岡県/代表:森實貴司)は、教育やキャリアに関わる挑戦を応援することを目的に実施した「クジラボ協賛企画」において、選考の結果、以下の団体を採用対象として決定いたしましたのでお知らせいたします。
【採用団体(敬称略・順不同)】
特定非営利活動法人 helpwell
特定非営利活動法人 越境先生
クジラボは、「働くをひらく。」をミッションに、教育や福祉、行政など“誰かを支える仕事”に携わる人たちが、自分の選択に納得できるようなキャリアを歩める社会を目指して活動しています。
私たちは、日々の支援を通じて、現場の中で新たな実践を生み出そうとする人たちと多く出会ってきました。 「教育をもっと良くしたい」「働くことをもっと心地よくしたい」といった思いに突き動かされながら、小さくとも確かな一歩を踏み出している方々です。
そのような挑戦に少しでも伴走したいという思いから、今回、クジラボとして初めて、活動資金の一部を活用した協賛企画を実施いたしました。対象は教育活動を行う個人・団体とし、認定NPO法人や学校法人に限らず、元教員や学生団体、任意団体など幅広く支援対象としました。
「支援者ケアを常識にする」を理念に掲げ、医療・福祉・教育・介護などの対人支援職に従事する人々のバーンアウト予防と相互ケアの文化醸成を目指す団体です。 全国各地でワークショップや対話の場を開催し、支援者自身が安心して働き続けられる環境づくりに取り組んでいます。
HP:
https://helpwell.studio.site/organization
helpwell代表理事 櫻田千江里さん コメント選定いただき、心より感謝申し上げます。
教員の方々含めた対人支援職の方々が安心して働き続けられる社会の実現に向け、クジラボさんとご一緒できること大変心強く感じております。今後も、「支援者ケアを常識にする」という理念のもと、さらに活動を広げてまいります。あたたかなご支援に、深く御礼申し上げます。

特定非営利活動法人helpwell 代表理事 櫻田千江里さん
株式会社クジラボ 代表取締役 森實貴司 コメント
helpwellの活動には、支援者自身のケアという重要なテーマに真正面から取り組む姿勢を感じました。その真摯な姿勢と実践力に深く共感し、今回の協賛を通じて微力ながら応援させていただきます。今後のさらなるご活躍を心より期待しております。
学校と社会をつなぐ「越境」を推進し、学校を起点とした前向きな社会変革を目指す団体です。
複業・兼業を通じて、先生たちが多様な業界で得た知見や経験を持ち帰り、学校へ還流させることで、児童生徒のみならず地域や企業にまでポジティブな波を広げることを目的に、講演・ワークショップ、コミュニティ運営や情報提供などの活動を展開しています。
HP:
https://ekkyosensei.jp/

特定非営利活動法人 越境先生 代表理事 前田 央昭さん
越境先生 代表理事 前田 央昭さん コメントこの度は、私たち越境先生の活動にご支援をいただき誠にありがとうございます。クジラボさんと弊法人の目指す世界は多くの部分で一致していると感じており、また高い倫理観を持って事業を推進しておられることに尊敬の念を常々抱いておりました。そんな企業から私たちの活動に対してご支援いただけることは非常に感慨深く、勇気づけられる思いです。
受け取った支援を力に変え、社会をより良くしていくために邁進して参ります。先生のアップデートを起点に、今の教育と未来の社会を面白くしていきたいです。
株式会社クジラボ 代表取締役 森實貴司 コメント
越境先生の取り組みは、教員の可能性を広げ、教育現場に新しい風を吹き込むものと感じています。その熱意と行動力に敬意を表し、今回の協賛を通じて支援させていただくことを嬉しく思います。今後のさらなる発展を心より願っております。
クジラボは今後も、教育・キャリアに関する多様な挑戦に寄り添いながら、「支えるひとをささえる。」というビジョンのもと、現場の声に耳を傾け続けてまいります。

会社名:株式会社クジラボ
代表者:代表取締役 森實 泰司
所在地:福岡県福岡市中央区高砂2丁目1-4オーキッドプレイス天神南 8階
設 立:2021年7月2日
事 業:キャリア支援事業・キャリアスクール事業
資本金:5,000,000円
URL :
https://kujilabo.jp/