株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:福岡県福岡市、代表取締役CEO:田口 一成)が運営するクラウドファンディング型ふるさと納税ポータルサイト「ふるさと納税forGood」( https://furusato-forgood.jp/ )は、埼玉県毛呂山町(以下「毛呂山町」)と株式会社もろやま創成舎(本社:埼玉県毛呂山町、代表取締役:笠原 喜雄)が連携して開催するビジネスコンテストで採択された3つの事業への寄付受付を昨年度に引き続き実施いたします。
毛呂山町ビジネスコンテストとは
毛呂山町にて、全ての町民がワクワクするような、新しい仕事や魅力的な働き方であふれる町とすることを目的として、毛呂山町のまちづくり会社である株式会社もろやま創成舎が主催。株式会社もろやま創成舎と町が連携して地域の課題をビジネス化し、新しい魅力的な仕事の創出を目指します。
プロジェクト概要
昨年に引き続き、下記3事業への寄付受付を行います。
この町で、夢を追おう。毛呂山にアーバンスポーツ×音楽の新しい居場所を
目的:アーバンスポーツと音楽をかけ合わせた居場所づくりによって新たなコミュニティと文化を創造し、毛呂山町の若年層流出を防ぐ
寄付の使途:施設設計・整備費用、イベント企画運営費用、広報・PR費用
目標金額:100万円
詳細・寄付はこちら:https://furusato-forgood.jp/projects/000367
創造力で未来を描く!こどもデジタルアートサークル
目的:子どもたちがデジタルアートを学べる無料のサークルを開催。デジタルに親しむことで、将来の選択肢を広げる
寄付の使途:運営スタッフ人件費、タブレットと周辺機器の購入費、広報PR費用
目標金額: 100万円
詳細・寄付はこちら:https://furusato-forgood.jp/projects/000368
焚き火×ドッグラン!大学生がつくる毛呂山町の新しい居場所
目的:焚き火とドッグランができるイベント開催により、若者をはじめとした地域住民の交流の場を創る
寄付の使途:イベント備品・設備費用、運営スタッフ人件費、広報PR費用
目標金額: 80万円
詳細・寄付はこちら:https://furusato-forgood.jp/projects/000374
※寄付募集期間: いずれも2025年12月31日(水)まで
毛呂山町担当者からのコメント
皆さまからのふるさと納税は、各プロジェクトに直接役立てられます。
いただいたご寄付は、毛呂山町の未来を支える大切な力です。
自然と共生し、伝統や文化を発展させ、魅力あるふるさとづくりを進めるために毛呂山町の各プロジェクト・ふるさと納税へのご協力を是非よろしくお願いします。
もろやま創成舎からのコメント
毛呂山町の課題を解決し、未来を明るく照らすプロジェクトが動き出しました。各プロジェクトの担当者も、まちを元気にする準備を着々と整えています。毛呂山町の若者や子ども達のためのプロジェクトに、ご支援のほどよろしくお願いします。
「ふるさと納税forGood」 https://furusato-forgood.jp/
ふるさと納税forGoodは、「日本で一番ソーシャルグッドなふるさと納税」を目指す、クラウドファンディング型ふるさと納税プラットフォームです。従来の返礼品中心のふるさと納税とは異なり、地域で挑戦する人や取り組みの"使途"を前面に打ち出し、その想いに共感した寄付者とつながる仕組みを提供しています。
株式会社ボーダレス・ジャパン https://www.borderless-japan.com/
社会課題をビジネスで解決するソーシャルビジネスしかやらない会社として2007年に設立。貧困・環境・教育・ジェンダーなど、さまざまな社会問題を解決する50以上の事業を世界14ヵ国で展開・2024年度の売上は100億円に及ぶ。社会起業家を次々と生み出すエコシステムが評価され、「グッドデザイン賞 ビジネスモデル部門(2019)」「大切にしたい会社大賞・審査員特別賞(2019)」「CSA賞~20代に薦めたい「次世代型人材」創出企業~」を受賞。2023年10月、社会課題解決を次のステージに進めるべく新パーパス「SWITCH to HOPE 社会の課題を、みんなの希望へ変えていく。」を発表。より多くの人が、ともに良い社会を目指すための仕組みづくりを目指す。
株式会社もろやま創成舎
"毛呂山町を笑顔で溢れる町にする"という想いを形にするため令和2年10月に設立。地域の活性化を目指し、笑顔で溢れる町を創っていくため、毛呂山町でのビジネスコンテストの開催や事業に挑戦する人の支援を行っている。
会社名:株式会社ボーダレス・ジャパン
所在地:福岡県福岡市中央区天神3-1-1 天神フタタビル4F
設立:2007年
代表:代表取締役CEO 田口 一成
事業:社会問題の解決を目的とした事業展開
(ハーブティ事業、革製品事業、クラウドファンディング事業、ソーシャルビジネススクール事業)
《本リリースに関するお問合せ》
株式会社ボーダレス・ジャパン
担当:赤羽根
電話:092-791-4122
メール:contact@furusato-forgood.jp