0
福岡市交通局、西日本鉄道、九州旅客鉄道は4月1日、運行情報の相互表示を開始した。
利用客の利便性向上を目的に3社の運行情報を表示(福岡市交通局は3月16日から先行で実施)するもので、九州の公共交通機関の運行情報を提供するホームページ「九州のりものinfo.com」のシステムを活用する。
福岡市地下鉄は全駅、西鉄は福岡駅、薬院駅、西鉄天神高速バスターミナルにモニターを新設、九州旅客鉄道は博多駅、小倉駅、千早駅、南福岡駅、天拝山駅のモニターで他社路線の遅延や運行見合わせなどの情報を表示する。
福岡市科学館(福岡市中央区六本松4)企画展示室で現在、特別展「絵本とあそぼう はじめての?(ハテナ)」が開催されている。
おにぎり店「おにぎり処 かば田 岩田屋天神店」が3月5日、岩田屋本店(福岡市中央区天神2)本館地下2階にオープンした。
「福岡市民ホール」(福岡市中央区天神5)が3月28日に開館した。
福岡市科学館で絵本モチーフの展覧会 絵本800冊や「遊び」体験も
6―6で分ける プロ野球