23
福岡市動物園(福岡市中央区南公園)で12月22日、冬至にちなんだ特別イベントが開催される。
2013年から始めたサル山のゆず湯は今年で5年目。始めた当初は警戒してニホンザルが湯に入る姿は見られなかったものの、湯に慣れ始めた2015年からゆず湯を楽しむ姿が見られるようになった。今年も岩場に約40度の湯をはり、ゆずを浮かべる。
ツキノワグマには蒸したカボチャをプレゼントする予定という。
開園時間は9時~17時。
展示販売会「博多人形『午(うま)』の干支(えと)と縁起物展」が11月26日から、アクロス福岡(福岡市中央区天神1)1階の匠ギャラリーで開催される。
スイートポテト専門店「TAMUYA(タムヤ)」が現在、大丸福岡天神店(福岡市中央区天神1)本館地下2階イベントスペースに期間限定で出店している。
大丸福岡天神店(福岡市中央区天神1)エルガーラ・パサージュ広場で11月8日、クリスマスツリーの点灯が始まった。
天神地区の12の商業施設が現在、10月29日で創業20周年を迎えた商業施設「ミーナ天神」(福岡市中央区天神4)に向けたお祝いエールを一斉掲出している。
福岡市内のアニメ・漫画関連企業、学校を集めたイベント「アニメフクオカ2025」が11月22日、アクロス福岡(福岡市中央区天神1)地下2階イベントホールで初開催される。
大丸福岡天神店にスイートポテト専門店「タムヤ」 期間限定出店
渡辺、逆転許し2位 フィギュア