15
福岡市動物園(福岡市中央区南公園)で今年5月に誕生したヒョウの子どもの名前が決定した。
5月3日に父・サンと母・ルナの間に誕生した雌で、両親の名前の1字をもらった「サナ」に決まった。10月に園内で候補を募集しており、応募総数572件の中から飼育員らが選考したという。
同園でヒョウの赤ちゃんが生まれたのは2015年4月以来、3例目。現在は母・ルナと同じ展示場で公開している。
営業時間は9時~17時。入園料は、大人=600円、高校生=300円、中学生以下無料。
アニメ「葬送のフリーレン」の企画展「アニメ 葬送のフリーレン展 ー冒険の終わりから始まる物語ー」が現在、福岡三越(福岡市中央区天神2)9階・三越ギャラリーで開催されている。
博多祇園山笠の飾り山「九番山笠 福岡ドーム」が現在、MARK IS 福岡ももち(福岡市中央区地行浜2)2階・ももちステージに展示されている。
もんじゃ焼き店「両国だしもんじゃ もんじ 天神大名店」(福岡市中央区大名2、TEL 092-741-0808)がオープンして、6月25日で2カ月がたった。
西部ガス(福岡市博多区千代1)とCNC(島根県雲南市)が6月3日、「まちの保健室『たねばこ』」(中央区梅光園1)を開設した。
福岡三越で「アニメ 葬送のフリーレン展」 映像や原画展示など
米大統領「銅へ関税50%」