プレスリリース

aiESG、ふくおかフィナンシャルグループ傘下のFFGベンチャービジネスパートナーズから出資を受け入れ

リリース発行企業:株式会社aiESG

情報提供:

製品およびサービスレベルのサプライチェーン ESG 分析評価コンサルティング・クラウドサービスを開発・提供する株式会社aiESG (アイエスジー、本社:福岡市博多区、代表取締役:馬奈木 俊介/以下、aiESG)は、株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(取締役社長 五島 久、以下「FFG」)傘下の株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ(代表取締役社長 吉田 泰彦、以下「FVP」)から出資を受け入れるとともに、FFGとの連携を開始したことをお知らせいたします。



 資金調達の背景とFFGとの関係強化の目的  

aiESGは、製品およびサービスレベルのESG分析を通して、持続可能な社会の実現を目指す九州大学発のスタートアップ企業です。創業から3年目を迎え、ESG分析・評価に関わるコンサルティングサービスを軸に、主にESG調査および情報開示のコンサルティング支援をしてまいりました。また、サプライチェーン上のポジティブインパクトや人権リスクを可視化するクラウドサービス、「aiESG Flow」のβ版の提供も開始しており、ESG評価にテクノロジーソリューションを取り入れたい多数の企業から反響をいただいております。

同時に、九州地方・福岡を拠点とするaiESGは、母体である九州大学馬奈木研究室を通じて、ふくおかフィナンシャルグループとの統合報告書における人的資本額の試算や、ESG・SDGsスコアリングモデルの開発など、非財務データ分析に関連した取り組みで連携をしてまいりました。

経営におけるESG推進の重要性が高まる一方で、地方・中小企業の取り組みは進んでいない現状があります。特に、刻々と変化する法規制や開示義務・ガイドラインを、常に正しく理解することは容易ではありません。データ収集にかかる工数、適正な判断、評価の環境項目への偏りなど、様々な課題を抱える企業が多く存在します。

aiESGは、ふくおかフィナンシャルグループと連携し、同グループの取引先である九州地域の中小企業を中心に、ESG分析・評価に関連する顧客課題へのソリューション提供を強化をいたします。また、掲げている「見える化で、人の豊かさを問い続ける。」というミッションの実現、ならびにアカデミア初のスタートアップとしての挑戦を加速してまいります。

 株式会社aiESG (アイエスジー)について



「aiESG」は、製品およびサービスレベルのESG分析を通して、持続可能な社会の実現を目指す九州大学発のスタートアップ企業です。国連報告書代表など国際的・学術的な長年のESG研究成果を元に、サプライチェーンを全て遡ったESG評価プラットフォーム「aiESG」を提供しています。また、ESG全般について支援サービスを行っています。
当社コーポレートサイトはこちらから(https://aiesg.co.jp/



 会社概要

会社名     :株式会社aiESG
本社所在地   :福岡市博多区博多駅前 1-15-20 NMF博多駅前ビル 2階
代表取締役社長 :馬奈木 俊介
事業内容    :プロダクト/サービスレベルのESG分析事業
HP       :https://aiesg.co.jp/
設立      :2022年7月

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース