0
天神各所で7月23日、商業施設の従業員らが参加する「天神打ち水大作戦」が行われた。
動物たちもひと時の涼を
We Love天神協議会と福岡市が中心となって行っている同企画。今年は、イムズ(天神1)前のイベントスペース・イムズスクエアを皮切りに、ソラリアステージ前、福岡三越前など計12カ所をリレー形式で行った。
イムズ前では、天神地区の商業施設や企業19社から約100人が浴衣で参加。打ち水には600リットルの再生水を使い、ひと時の涼を楽しんでいた。
福岡市美術館(福岡市中央区大濠公園)の企画展「夏休みこども美術館2025『みる見る きこえる 音楽会』」が現在、1階コレクション展示室と古美術企画展示室で開催されている。
「博多めんたいやまや食堂 MARK IS 福岡ももち店」(TEL 092-836-8000)が6月23日、MARK IS 福岡ももち(福岡市中央区地行浜2)3階にオープンした。
「第3回 久留米絣(かすり)大博覧会」が7月9日、大丸福岡天神店(福岡市中央区天神1)本館8階催場で始まった。
福岡市内の公共施設や商業施設で現在、熱中症予防の取り組み「クールシェアふくおか 2025」が展開されている。
福岡市美術館で「夏休みこども美術館」 今年は音楽をテーマに22作品展示
トラックと正面衝突、バス炎上