26
天神地下街(福岡市中央区天神2)1番街イベントコーナーで1月13日・14日、イベント「日本最南端の町『竹富町』×ANA おーりとーり竹富町」が開催される。
竹富島、西表島、由布島、小浜島などから成る沖縄県竹富町の観光PRイベント。竹富町観光協会が主催する。
「おーりとーり」とは「いらっしゃいませ」の意味。会場では太鼓集団「琉球國祭り太鼓」、三線アーティストらによるライブ、物産品などが当たる抽選会、黒蜜やもちきび、黒糖などの物産品販売などを行う。
開催時間は11時~17時。
「第3回 久留米絣(かすり)大博覧会」が7月9日、大丸福岡天神店(福岡市中央区天神1)本館8階催場で始まった。
福岡市内の公共施設や商業施設で現在、熱中症予防の取り組み「クールシェアふくおか 2025」が展開されている。
アニメ「葬送のフリーレン」の企画展「アニメ 葬送のフリーレン展 ー冒険の終わりから始まる物語ー」が現在、福岡三越(福岡市中央区天神2)9階・三越ギャラリーで開催されている。
もんじゃ焼き店「両国だしもんじゃ もんじ 天神大名店」(福岡市中央区大名2、TEL 092-741-0808)がオープンして、6月25日で2カ月がたった。
福岡・天神にスイスのウオッチブランド「オーデマ ピゲ」 九州初の直営店
北朝鮮対応で緊密連携