24
敬老の日の9月17日、福岡市動物園(福岡市中央区南公園)でイベント「敬老の日特別ガイド」が開催される。
ツキノワグマ「ハナコ」
園内で飼育する長寿の動物を祝おうと毎年実施するもので、国内最高齢である30歳のマレーバク「ジュリ」、14歳のアラビアオリックス「ジョリー」、推定22歳のツキノワグマ「ハナコ」を飼育員が紹介する特別ガイドを行う。
開催時間は、ツキノワグマ=10時30分~、アラビアオリックス=11時30分~、マレーバク=14時30分~。入園料は、大人=600円、高校生=300円、中学生以下無料。
天神地区の12の商業施設が現在、10月29日で創業20周年を迎えた商業施設「ミーナ天神」(福岡市中央区天神4)に向けたお祝いエールを一斉掲出している。
「ふくおか伝統工芸 びびび!展」が10月29日、大丸福岡天神店(福岡市中央区天神1)本館8階催場で始まった。
福岡市内のアニメ・漫画関連企業、学校を集めたイベント「アニメフクオカ2025」が11月22日、アクロス福岡(福岡市中央区天神1)地下2階イベントホールで初開催される。
魚貝割烹料理店「博多のうお焼き 喜水丸 今泉店」(福岡市中央区今泉1、TEL 092-401-8558)が10月10日にオープンした。
天神の12商業施設、ミーナ天神20周年のお祝いエール発信 期間限定で
日中首脳「戦略的互恵」確認