福岡アジア文化賞各賞決まる-「大賞」にインドの社会・文明評論家

受賞者発表のあいさつをする福岡アジア文化賞委員会の川合辰雄会長(写真中央)、吉田宏福岡市長(同左)、同賞審査委員会の梶山千里委員長(同右)

受賞者発表のあいさつをする福岡アジア文化賞委員会の川合辰雄会長(写真中央)、吉田宏福岡市長(同左)、同賞審査委員会の梶山千里委員長(同右)

  • 0

  •  

 福岡市、よかトピア記念国際財団は6月29日、アジアの交流基盤づくりの貢献のため、アジアの多様な文化の保存と創造に顕著な業績を上げた個人、団体を顕彰する「福岡アジア文化賞」の今年の各受賞者を発表した。今年で18回目。

[広告]

 「大賞」は、「政治問題、民族紛争など多方面の問題を探求しており、国境を越えた地球的規模の人類の共存・共生のあり方の提言などを行った。また、臨床心理学の方面から発展させている。彼の視点が斬新」(同賞学術研究賞選考委員会 応地利明委員長)と評された、社会・文明評論家のアシシュ・ナンディさん(インド)が受賞。「学術研究賞」は、タイ、東南アジアを代表する人類学・考古学者のシーサック・ワンリポードムさん(タイ)。「地域史に立脚した新しいタイ史を再構築、タイ史や東南アジア史に大きく貢献した」(同賞委員会)点が評価された。

 「芸術・文化賞」は、彫刻家として初の受賞に輝いた、朱銘(ジュウ・ミン)さん(台湾)、韓国の伝統的打楽器グループ「サムルノリ」を結成した金徳洙(キム・ドクス)さん(韓国)の二人が受賞した。朱さんは、「作品のダイナミックさや、朱銘美術館の設立など芸術普及の功績も多大」(同賞委員会)。金さんは、「伝統芸能の継承や『サムルノリ』の日本をはじめとする世界50余カ国での5,500回超の公演数の活動が評された」(同)。

 授賞式は9月13日にアクロス福岡シンフォニーホール(福岡市中央区天神1)で行われる。司会はタレントのアグネス・チャンさんが務め、4人の受賞者とアグネスさんの対談などが予定されている。翌14日には、受賞者らが福岡市内の高等学校・小学校へ訪問し、講演や生徒との交流を図る予定。また、9月15日、16日にはアクロス福岡イベントホールほかで各受賞者のフォーラムも開催する。

福岡アジア文化賞

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース